学校生活

運動会全体練習より

 10月に入り、朝夕が涼しくなってきました。3日(火)の1時間目は、秋晴れの中、運動会全体練習を

行いました。この中で、一番元気な姿を見せたのは、運動会の歌「ゴーゴーゴー」です。

1番赤組・2番青組・3番黄組の歌をお互いが聞き合った後、4番では、3色が同時に元気よく歌うのが

この歌の醍醐味。どの色も負けじと元気よく歌い上げました。運動会の季節がやってきたなあと実感した

瞬間でした。

児童集会より

 9月26日(火)の児童集会は、集会委員会と生活美化委員会の発表でした。まずは、集会委員会からは、

先生紹介クイズで盛り上げてくれました。ヒントを聞いて「〇〇先生だ」と各クラスから歓声が上がっては

いました。次に生活美化委員会の発表では、正しい清掃の仕方を実演して教えてくれました。早速実践して

清掃の仕方がより上手になるといいですね。

運動会応援練習より

 9月26日(火)より、応援団が各クラスに行き、各クラスでの応援練習をスタートさせました。

運動会を心待ちにしている児童は、精一杯応援練習に励み、各クラスから元気な声が響いてきました。

5年生 家庭科 調理実習より

 5年生の家庭科では、お米の炊飯と味噌汁づくりの調理実習を行いました。普段はスイッチオンでおいしい

お米ができる炊飯器を使っていると思いますが、調理実習では、お米に水を吸わせる、加熱して炊く、蒸らす

の行程を一つ一つ鍋で行いました。味噌汁づくりでは、煮干しのだしからとる工程を入れました。調理の行程

の意味を考え、おいしく栄養のある調理法を知る上でもいい機会になったと思います。

 今は、新米おいしくいただけるありがたい季節です。家庭科での学習の成果をぜひおうちでも実践してほしい

ですね。 

運動会係活動から

 10月の運動会に向け、6年生を中心に運動会係活動を行いました。雷管の確認や万国旗の準備、

応援団の練習など、いよいよ運動会本番が近づいてきました。いきいきと係活動をする様子から

運動会を心待ちにしている様子が伝わってきました。

2学期の「読み聞かせの時間」スタート

 毎週水曜日の朝の読書タイムの時間に、読み聞かせのボランティアの方に来ていただいています。

2学期は、9月20日(水)に6年生からスタートしました。2学期も各学年に読み聞かせに

来ていただけます。

 本を読んでいただいたり、お話を聞かせていただいたり、最後に読み聞かせのお別れの歌を歌ったりと

10分間にたくさんの活動を入れていただいて大満足の朝の時間になっています。 

秋の教育実習スタート

 9月18日(火)~10月3日(火)の2週間で本校の卒業生が来校しています。以前から本校の

スクールサポートスタッフとして来てくれています。今回は教育実習生として

1年2組を中心に学びに来ました。初日は、1年2組の児童と出会いのあいさつをして1日いっしょに

生活しました。

運動会 応援団練習から

 10月14日(土)の運動会に向けて、各色の応援団の練習に力が入っています。本年度は、全校での

応援も再開し、応援団の意気込みもとても高まっています。赤・青・黄の3色そろっての応援合戦が

今から楽しみです。

なかよし班遊びから

 2学期最初のなかよし班遊びは、9月14日スタートでした。赤・青・黄の3色に分かれ、リーダーの

6年生の進行に合わせて教室で楽しい活動をしました。上の学年の児童が下の学年の児童に優しく接し、

誰もが楽しい時間を過ごせるようにするためのコミュニケーションを育てる力も付いていきます。

 フルーツバスケットをしたり、クイズをしたり、夏休みの様子について話したりと笑顔があふれる

1時間になりました。

あいさつ運動の取組

 9月15日(金)はあいさつ運動の日でした。休み時間に廊下などですれ違った人とあいさつをしました。

以前に「あいさつ禁止」の日の行いをしたことと比べて、あいさつすると自然と笑顔になり、よい気持ちに

なることがよくわかりました。これからもあいさつの日以外にも進んであいさつしていきましょう。