2023年7月の記事一覧

5・6年生 交通安全教室

  5・6年生が自転車交通安全教室を行いました。猛暑のため室内での活動となりましたが、自転車による

事故を少しでも防ぐために、気を引き締めて安全に自転車に乗るよい機会になったと思います。被害者になっても

加害者になっても悲しい思いをするのが交通事故です。安全で、有意義な夏休みの生活につなげてほしいとも

います。

 

6年生 租税教室

 6年生が社会の公民的分野の学習の一環で租税教室を行いました。「公平」に税金を集め、警察。消防、

公園整備、道路建設、上下水道の整備などみんなが暮らしやすい環境を実現するために税金を使う必要が

あることを学びました。その上で、「公平」に税金を集める方法についてのクイズが出ました。

①同じ額を集める②お金を持っている人が全額負担③所得に応じて全員から同じ税率で集める

④負担能力に応じて集める それぞれが一長一短ある選択肢なのでも答えるのが迷う質問でした。

答えの①~④を組み合わせて「公平」性を保てるように様々な種類の税金を組み合わせて徴収

していることを聞き、納得している様子でした。①の代表である消費税は、所得のない、もしくは

少ない場合は逆進性になります。そこを④の所得税などの累進課税などで組み合わせることで

「公平」性を保とうとしている仕組みです。この学習を通じて私たちの暮らしを支える税の大切さを

感じ、日々の生活の税金の使われ方に関心をもってほしいと思います。

指導者をお招きしての高学年の着衣泳

 7月13日(木)の高学年着衣泳については、指導者の方をお招きし、より専門的な

知見に立ったご指導をいただきました。特に6年生については、小学校生活最後の

水泳学習になるので、今後の生活においても大変有意義な着衣泳の時間になりました。

 

家庭でのGIGAスクール端末の活用 「オンライン配信」テスト

 1年生の児童が家庭にGIGAスクール端末を持ち帰って、オンライン配信テストを行いました。

夏休みなどの長期休業中にもご家庭に持ち帰っります。その際、学習用端末としてルールを守って

活用し、学力向上に役立ててもらえればと思います。インターネットを使っての調べ学習やミライ

シードのドリルパークでの反復学習などにご使用ください。安全・安心に活用できるように、

ご家庭で学習用端末としての安全、安心に使えるルールを確認し、大切に使っていただければと

思います。

初任者研修 研究授業 

 初任者研修の一環として、学級活動の話し合い活動を研究授業で行いました。3年2組、4年2組ともに

話し合いのテーマとして、クラスのみんなとより仲良くなって、力を合わせて生活していきたいという思いを

込めて、みんなが仲良くなるお楽しみ会の計画を立てる話し合いしました。みんなが笑顔になって仲良く

なるような取組を考え、積極的に発表する姿が印象的でした。お愉しみ会がとても楽しみになったことでしょう。