川口市立戸塚東小学校
~ 『笑顔咲く、学びと憩いの戸塚東小』へ ようこそ
昭和57(1982)年4月に開校しました。「かしこく・やさしく・たくましく」を学校教育目標とし、
多くの児童が学んでいます。児童・保護者・地域・学校が一体となった学校づくりに、全力をあげて
取り組んで参ります。皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
県では、11月1日を「彩の国教育の日」、11月1日から7日までを「彩の国教育週間」として、
教育に関する様々な取組を推進しています。
本日のメニュー まゆ玉汁 いわしのみぞれ煮
ごぼうサラダ ごはん 牛乳
本日のメニュー オニオンスープ ハンバーグデミグラスソース
粉ふきいも バターロール 牛乳
本日のメニュー わかめスープ 鶏肉の韓国風照り焼き
ガパオライス ごはん 牛乳
本日のメニュー 彩の国汁 ゼリーフライ かてめし
ごはん 牛乳
本日のメニュー たこナゲット ブロッコリー
ミートソーススパゲティ ソフト麺 牛乳
ひかり学級で算数の校内研修授業を行いました。3の段のかけ算九九の構成の授業を行いました。
「1つ分の数×いくつ分=全部の数」のかけ算の式に合わせて、具体物を用意して式の意味理解を
考えながら、全部の数を考えました。具体物としては、1つ分の数に「いちご」、いくつ分に「お皿」を
用紙し、全部の数は実際にいちごを数えて確認できるという工夫をしています。
児童会を中心に行ってきた「あいさつ運動」をもっと全校に広めたいという意見が出ました。
そこで、あいさつ運動を積極的に行いたい有志を「あいさつヒーロー」として募集し、
朝のあいさつ運動を行っています。気持ちのよいあいさつで一日のスタートがとても明るく
元気になりまます。
12月の2週目は持久走記録会の本番の週です。25分休みや授業などで11月から練習を重ねてきた
成果を発揮する日です。一人一人が自分の目標を立てて同じペースを守って走り切ってほしいです。
冬の時期や持久走やなわとびなど持久力を高める運動に適している季節です。無理なく継続して
取り組んでいってください。
臨時歯科健診を実施し、むし歯があるかどうか口腔内の様子が健康に保たれているかどうか歯科医の先生に
みていただいています。むし歯等がありましたら、冬休みの長期休業などを利用して受診してください。
新年のスタートは口腔内の健康も保って気持ちよく迎えたいですね。
12月3日(火)に 健康づくり委員会を行いました。今回のテーマは「よい睡眠を味方にしよう」
です。保健委員会による本校児童の睡眠の実態アンケートを発表しました。保健師の先生による助言や
栄養士の先生によるよく眠るための食生活のポイントについても助言いただきました。
持久走記録会に向けて、毎朝の健康観察のご協力ありがとうございます。先週の音楽発表を終え、
次は持久走で体力向上の取組を行っています。25分休みに3分間走を行い、日々の体力向上に
励んでいます。12月10日~13日の持久走記録会に向けて、自分の体力向上達成に向けて
一歩一歩力をつけていってほしいです。
11月20日(水)に校内音楽発表会を行いました。体育館に全校児童画集まって、それぞれの学年の
歌声や合奏を鑑賞し合いました。緊張した中にも、今まで練習の成果を発揮しようと一生懸命取り組み
様子にとても心打たれました。見ている人を魅了した発表は、曲に合わせて、自然とリズムを刻んでしまう
ほど発表学年のすばらしい世界に引き込まれました。明日・明後日の公開音楽発表では、多くの保護者の方
に、ぜひご自身の目でお子さんの頑張る姿をご覧ください。
教育実習で来ている2名の学生が国語の研究授業を行いました。今日の日のために準備を重ねてきた
指導計画を一生懸命実践しました。子ども達は、先生のがんばりに応えるべく真剣に学習に取り組み
ました。
11月15日(金)の開校記念日に合わせて、開校を祝う会(かがやき集会)を行いました。
学校に関するクイズを取り入れたり、縦割り班での遊びの中に、学校が好きになるような
取り組みを工夫して行ったりしました。笑顔あふれる取組でいっぱいの一日になりました。
いよいよ来週に迫ってきた、音楽発表会。体育館で本番と同じステージでの学年練習が始まりました。
やはり本番と同じステージでの練習は一味違います。心地よい緊張感とともに音楽発表会に向けて
心を一つにがんばろうという意欲もひしひしと伝わってきます。この仕上げの1週間の伸びが楽しみです。